忍者ブログ

Goro・とおく

遺言代わりに書き留めています。 自分と自分の周りのこと・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


歯にまつわること

もう二週間ぐらい前のこと。起床した際、上の前歯に違和感を感じた。

少し歯が浮く感じだったのだが、それに近い感覚は過去にもあったので特に気に留めて
いなかった。少し違っていたのは痛みのレベル。ちょっと嫌な雰囲気がある。その日は
食べ物を前歯で噛まないようにして過ごしたが、夜になっていつもとは状態が違うことが
ハッキリした。

カミサンと喧嘩して声を張り上げている時、微妙に歯がずり落ちてくる感じがするのだ。
気になってもはや喧嘩どころではなくなった。敵に悟られないように言葉数を減らす。
ここで歯がずれてきたら滑舌がおかしくなり、口撃に迫力を欠いた挙句、大笑いされて
“惨めな敗戦”を迎えることになってしまう。舌で歯を押さえることに必死になった。(笑)

まぁ、そんなことはどうでもよい。事実はひとつ。25年間、四半世紀を共にした相棒が
あの日、終焉を迎えたのである。


私の上の歯は正面の四本が差し歯。今の歯になってから25年が経過したが、その前に
切っ掛けとなったことがあって、それは中学三年生の時まで遡る。ちょうど卒業式の
一週間前、サッカーでジャンピングヘッドをした際、競り合った相手と空中で激突した。
相手の額に私の口が当たったその瞬間、まず真ん中の一本が宙に飛んだ。倒れ込んで
ぼーっとした意識の中、口元を押えた手を見ると血だらけになっている。あれっ?と
思って歯に指を添えると、何もせずもう一本の歯もスッと抜けた。あの時はビックリした
というよりも、いったい自分に何が起こったのか分らなかった。(笑)

学校の目の前の歯科医院で急遽治療。幸運にも抜けた歯に損傷がなく、そのまま差して
残すことになった。麻酔を何箇所も打たれ長時間の治療になったが、何とか無事に終了
した。その後、熱をもったことで口元が異常に腫れ上がり、結局、卒業式はマスクを
したまま出席したっけ。(笑)

医師から「五年くらいはもちます」と言われたが、運良く長続きした。

そして九年後、結婚した年のXmas・・・。

(骨が付いていると知らずに)フライドチキンを食べていて『パキッ!』という音が聴こえた
ように感じた。直後、真ん中の二本の歯の間からスーっと血が滲んできた。

・・・the end.そして治療となった。


           070308_01.jpg


①と②の欠損修復の為に③と④にブリッヂ補強をするので、都合四本の差し歯が必要に
なる。保険がきかないので治療費は高額になります。当時8万5千円×4本=34万円を
お支払いしました。


その差し歯と一緒に25年間暮らしてきた。考えてみれば15歳の時の治療以来、硬い
ものは直接前歯で噛まないように気をつけていた。リンゴの丸かじりの感触など34年も
味わっていないのだ。(笑) だからこそ、ここまでよくもったのかもしれない。


そして先日、25年前に治療してもらった歯科医に行った。結局、いつの時点でそう
なったのか不明だが、ブリッヂ元の③が中で折れているとのこと。噛まないように気を
付けても口内で咀嚼する内にどうしても当たってしまう。その蓄積で折れたのだろう。
で、今度は写真の⑤と⑥の歯にブリッヂを渡して6本の差し歯にすることになった。
少し大掛かりな治療になるみたいですね。

一般的に歯科治療は恐がる人が多く、歯科医は治療中よく「恐くありませんよ~」と言う。
基本的にM体質で、もともと歯科治療が好きな方だし(笑)、25年前と先生も変わって
おらず私は安心しているのだが、都度「大丈夫ですか?」と声掛けしてくださる。治療の
内容説明は良く分ったし、恐くもない。恐いのは治療内容ではなく費用の方ですよ。(笑)


「私が恐いのは費用です」と先生に言った後、『これ、確か25年前にも言ったなぁ・・』 と
思い出した。本当はここで先生に「大丈夫ですよ~」と返して欲しいのだが、25年前と
同様、返ってきたのはマスク越しの優しい笑顔だけでした。(笑)






PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

56's hobby 【Photo】

写真撮影が好きです。 時々、以下のサイトに写真をアップしています。
-工事中-

56's hobby 【Guitar】

46歳の時からギターを弾き始めました。録音音源をアップしています。

◆Goro's guitar play



《所有ギター》
Hiramitsu-SJ 56's custom
Martin-M38
Morris-S55

56’s Theater

趣味で撮影した写真をBGM付きのスライドショーにしています。
-工事中-

最近のあれこれ

50歳を迎えた節目の記念にオリジナルギターを作りました。ルシアー(ギター製作家)は平光泰典さんです。
平光さんはクラシックギターの製作家として高名な一柳一雄氏に師事。独立され、現在は鉄弦(アコースティックギター)の世界に転じていらっしゃいます。私のような素人の下手っぴーがオーダーするなど失礼なことと思いましたが、快く引き受けてくださいました。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

最新コメント

Copyright ©  -- Goro・とおく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ
QLOOKアクセス解析