相変わらず家庭のインターネット環境が修復されておらず
ブログを書こうにもなかなか難しくなっていて、
暇を見つけてちょっとずつ・・・って感じで書いているので
なかなか進みません。
そんな折、たいへんに素晴らしい出会いがありました。
崇拝するギタリスト岸部眞明さんが会社に来てくれたのです。
受付から呼ばれてロビーに出ていくと、「エッ、まじ?」
岸部さんがホントにそこにいるではないですか。
「あれ~、岸部さん、どうもこんにちは」
私がそう挨拶すると
「柏まで来たから寄ってみましたワ」
岸部さんはこう言うのです。
おぉ! そう言えば・・・
先日のトミーのライヴ終了後に遊びに行った
ヒポポタマス(大阪の著名なライヴハウスです)に岸部さんも
遊びに来てくれて、あの時演奏中の写真撮ったなぁ・・・。
丁度、新曲を弾いてくれた時だったっけ。わさわざ大阪から
あの写真を取りにきたんだ。
でも、会社のロビーなのに何でもうギターを弾いているんだろう?
ギターもいつものと違うし・・・。
で、弾き終えた岸部さんがギターを差し出すのです。
「えっ、今度は私が弾くんですか?」
うわッ、やばいナァ、どうしよう、どうしよう、どうしよう!?
焦って弾けずにもがいているところで・・・
きっちり "夢" が終わりました。(笑)
ここのところ、練習中の曲の最難関パートをDVDを参考にして
ず~っと練習していたせいでしょうか。確かに画面を通した
岸部さんとの接触時間は長いけれど、夢にまで出てくるとはネ。(笑)
そういえば「柏から」っていうのも・・・
先日、柏のライヴ会場から水道橋の「Rijn」まで、突然壊れたエアコンに
我慢してもらいながら岸部さんを送迎した時があって、
それが頭に焼きついていたせい? 疲れてるのかなぁ・・・。
昔、大学受験の時に「漢文」に弱くてず~っと勉強していた親友がいました。
ある日、ヤツが寝言で漢詩をスラスラと読み上げた時があって
深夜にゲラゲラ大笑いした事があったけれど、それを思い出して
ひとりで笑ってしまいました。
でも、いい夢だったなぁ~。
もう少し、細かく教えてもらうんだった。残念!(笑)
PR
COMMENT