忍者ブログ

Goro・とおく

遺言代わりに書き留めています。 自分と自分の周りのこと・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ピッカーズ・ハイ・・・って、あるの?

ふぅ~、やっと運指が完了。

練習していた曲の運指(ギター譜通りの手指の動かし方)が
やっとこさ終わりました。自分にとっては通算6曲目。
「やっとこさ」とは言いながら、譜面の内容からすると
ここまでに要した時間は自分的には、驚異的に早かった印象もある。
下手でもずっと引き続けていると意識しなくても指が自然と
動いてくるようになるのです。今回も「ここは絶対に弾けない!」
そう思ったパートがあったが、アララ・・・。
これが、出来るようになっちゃうんだもんねぇ。ホントに不思議(笑)
"継続"に勝るものはありません。

私が演奏しているジャンルは "フィンガーピッキング"。
いわゆるコード弾きのように複数の弦をジャ~ンと
弾きならすのではなく、一音ずつバラバラに弾きます。
押さえる左手の指、弾く方の右手の指を組み合わせてめまぐるしく動かします。
練習し始めた頃は「絶対に弾けない・・・」そう思ったけれど
1年半も継続していると、意外にそうでも無い。
最近は、ある程度速い曲でも「練習すれば何とかなるかも?」って気に
なってきました。

で、で、今回の曲は今までの中では一番上手く
弾けている気がします。弾いていて自分がキモチ良くなっていくのが
分かる。経験した事は無いけれど、これってランナーが感じる
「ランナーズ・ハイ」に近いもの?「ピッカーズ・ハイ」とでも
言うのだろうか(笑)


楽しいです。

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

56's hobby 【Photo】

写真撮影が好きです。 時々、以下のサイトに写真をアップしています。
-工事中-

56's hobby 【Guitar】

46歳の時からギターを弾き始めました。録音音源をアップしています。

◆Goro's guitar play



《所有ギター》
Hiramitsu-SJ 56's custom
Martin-M38
Morris-S55

56’s Theater

趣味で撮影した写真をBGM付きのスライドショーにしています。
-工事中-

最近のあれこれ

50歳を迎えた節目の記念にオリジナルギターを作りました。ルシアー(ギター製作家)は平光泰典さんです。
平光さんはクラシックギターの製作家として高名な一柳一雄氏に師事。独立され、現在は鉄弦(アコースティックギター)の世界に転じていらっしゃいます。私のような素人の下手っぴーがオーダーするなど失礼なことと思いましたが、快く引き受けてくださいました。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

最新コメント

Copyright ©  -- Goro・とおく --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ
QLOOKアクセス解析