この前の日曜日、次女がディズニーランドで演奏しました。
ディズニーランドでは全国の音楽・芸能グループが出演する
デイリープログラムがあって、園内ガイドにもちゃんと出演者として
記載されています。娘の所属する吹奏楽部は今回で三年連続。
前回まではワールドバザールの出口にあるイベントスペースでしたが
今年は「シンデレラ城」前のスペースにグレードアップ?
私は行けなかったのですが賢妻と姉が観に行きました。
三年生でパートリーダーということもあって、今回は部分的にソロ演奏も
ありました。ビデオで見る限り、しっかり(トロンヴォーンを)吹けていたようです。
その日は演奏後、園内で友達と自由行動。
で、翌日から二泊三日の予定で部活の合宿。今は9月の東関東大会に向けて佳境です。
こんな感じで夏休みはず~っと練習。
でも、たまの休みには友達としっかり遊んでるし、メリハリつけた生活が
きちんと出来ているようです。練習、勉強、遊び・・・
忙しくてタイヘンだとは思うけれども、本人には良い想い出になっているはず。
もう少しの間、頑張って欲しいです。
娘にひきかえ、父親はすぐれません。集中力に欠けていますなぁ。
今、ギターで練習している曲も全体の6割は完了しているのに
少し険しい小節にかかったところで小休止。
以前だったら「ここがポイント。一気にやっちゃおう」そう思って明け方まで
やっているはずなのに、今は? 全然・・・。
弾けているところをずっと繰り返し、一人で気持ちよくなっているようじゃ
いけませんね。
この夏は、何もかも中途半端。
"切っ掛け"はあるのに本気モードに入れない。
昨日も夜中に走ったけれどヘタリが早かったし、歳とったのかもしれません。
弱っちぃ~。(笑)
(漠然と)9月の中旬に旅行に行こうと思っていたのですが、
こういう時はやっぱり・・・
富良野に行くべ!
だろうなぁ。
PR
COMMENT